松島国際カントリークラブ

マツシマコクサイカントリークラブ

ShotNavi情報の更新

Update[高度データ修正]松島国際カントリークラブ(2023-06-19) 松島国際カントリークラブ の高度データを更新しました

Update[コース情報変更] 松島国際カントリークラブ(2023-06-19) [アウト/イン]のコース情報を変更しました

松島国際カントリークラブの更新情報 >
コース画像

アウト詳細

PAR 36
 ヤード数 / Back: 3458Y Reg: 3193Y

ドラコン推奨ホールドラコン推奨ホール  ニアピン推奨ホールニアピン推奨ホール
※Noをクリックすると詳細ページに移動します。
14362348
24372357
35556539
43218162
54408386
64416399
74440362
83183157
95503483
TOTAL3634583193 

ホール別解説

No.1 PAR 4Back362Y
ボタン
No.1のコースレイアウト

ゆるやかな左ドッグレッグホール。正面に見える吹き流しの右サイドが狙い目。コース左サイドへボールが落ちても隣のホールでペナルティーは無いがグリーン面が全く見えず2オンはかなり難しい。セカンド地点(150Y付近)から6メートルほどの打ち上げになる。グリーン奥のOBゾーンが浅いので手前から攻めるのがベスト。

詳細を見る

No.2 PAR 4Back372Y
ボタン
No.2のコースレイアウト

短いストレートホール。左サイド林はOBゾーン、スライスしてカート道路より右は隣のホール。右に落としてしまったらショートアイアンで確実にフェアウェイに戻してアプローチで勝負したほうが大叩きしなくて済む。グリーン面まではアップダウンはなくフラットだが、グリーン手前部分が奥のほうへ傾斜している箇所が有り、長めのクラブだと転がりやすいので距離感に注意したい。

詳細を見る

No.3 PAR 5Back556Y
ボタン
No.3のコースレイアウト

距離の長いロングホール。右サイドはOB、ティーからは見えないが左サイドに曲げるとフロントティーから180Y付近にバンカー、さらにその下に池が隠れているので注意。セカンド地点からの狙い目はグリーン右手前にみえるバンカー方向へ。フェアウェイセンター付近が左サイドへ急傾斜しており、ほとんどのボールが左ラフへ転がっていってしまう。

詳細を見る

No.4 PAR 3Back218Y
ボタン
No.4のコースレイアウト

打ち上げの距離感が合わせづらいホール。ティーからグリーン面までは6m上っており、1~1クラブ半大きめで。左手前バンカーはアゴが高く難しいので花道または右サイドラフがやさしい。グリーン奥・真横は傾斜の影響で難しいラインになるので手前から。

詳細を見る

No.5 PAR 4Back408Y
ボタン
No.5のコースレイアウト

やや長めのストレートなホール。右の林と右の窪地の下(フロントティーから210Y程)にOB。ティーからみえるカート道路方向が狙い目。グリーンは2段になっており、上段は奥行きが狭くショートアイアン以下でないと止められないのでグリーンセンター狙いで攻めたい。

詳細を見る

No.6 PAR 4Back416Y
ボタン
No.6のコースレイアウト

ストレートで右サイドに池が待ちかまえている距離のあるホール。フロントティーから右サイドの池まで約200Y。左サイド松林は隣のホールでペナルティーは無い。フェアウェイの最も低い所(残り180Y付近)から約5mの打ち上げ。見た目より上っているので150Y以上残っているときは1クラブほど大きめで攻めたい。セカンドからは見えないがグリーン右真横に池が隠れているので注意を。

詳細を見る

No.7 PAR 4Back440Y
ボタン
No.7のコースレイアウト

ゆるやかな右ドッグレッグホール。ティーからは見えないがフロントティーから200Y付近右の林の陰に池がある。右コーナーが最短だが危険もはらんでいるので左サイドへゆとりを持って。セカンドからはグリーンの奥行きが狭く距離感が難しい。ピンが奥でもセンターまでの距離感で。ピンが手前のとき奥や真横はライン・タッチともに難しくなる。ショートめでもいいので手前から攻めたい。

詳細を見る

No.8 PAR 3Back183Y
ボタン
No.8のコースレイアウト

160Y程度の短いショートホールだが、グリーンの奥行きがあるのでピンが奥の場合+10Y位大きめにみる必要がある。カート道路右側は谷がありOBゾーンがあるので注意を。

詳細を見る

No.9 PAR 5Back503Y
ボタン
No.9のコースレイアウト

右ドッグレッグのロングホール。狙い目は正面クラブハウスの中央方向。右のカート道路方向240Y位で突き抜けてOBがある。助かっていてもOBゾーン越えで難しい。左サイドが広いのでゆとりをもって。サード地点のフェアウェイは広いが、セカンドを打つ時に左下がりのライになるので右池付近のOBゾーンに要注意。左の広いサイドを狙って安全に。

詳細を見る

他のコースを見る ▲

  • お車でお越しの方
  • 電車でお越しの方