宇都宮カンツリークラブ

ウツノミヤカンツリークラブ

ShotNavi情報の更新

Update[高度データ修正]宇都宮カンツリークラブ(2023-05-03) 宇都宮カンツリークラブ の高度データを更新しました

宇都宮カンツリークラブの更新情報 >

北詳細

PAR 36
 ヤード数 / Back: 3316Y Regular: 3087Y Ladies: 2699Y

ドラコン推奨ホールドラコン推奨ホール  ニアピン推奨ホールニアピン推奨ホール
※Noをクリックすると詳細ページに移動します。
14351324272
25491476419
33ニアピン推奨ホール145131131
44ドラコン推奨ホール441378327
54375359314
64ドラコン推奨ホール395368305
73ニアピン推奨ホール189167133
85539511439
94390373359
TOTAL36331630872699

ホール別解説

No.1 PAR 4Back351Y
ボタン
No.1のコースレイアウト

ゆるやかな上りの真直ぐなホール。左側斜面は、ベントグリーンサイドまでOBになっておりティショット、セカンドショットとも右側から攻めるのが安全。グリーンはベント、コーライとも奥からのアプローチが難しいので、手前から攻めるのが得策。

詳細を見る

No.2 PAR 5Back491Y
ボタン
No.2のコースレイアウト

ティショット落下地点左右に、クロスバンカーがあり、特に右側のバンカーに入ると木立ちがスタイミーになり、セカンドショットが遠回りになる。ベントグリーンは縦長で大きく、アンジュレーションもあるので、スリーパットに注意。距離は短いのでボギーにはしたくない。ティショット落下地点左右に、クロスバンカーがあり、特に右側のバンカーに入ると木立ちがスタイミーになり、セカンドショットが遠回りになる。ベントグリーンは縦長で大きく、アンジュレーションもあるので、スリーパットに注意。距離は短いのでボギーにはしたくない。

詳細を見る

No.3 PAR 3Back145Y
ボタン
No.3のコースレイアウト

距離も短く、比較的やさしいショートホール。ベントもコウライも大きく、受けグリーンなので方向さえまちがえなければパーオン出来る。やや打ち上げなので、距離感をまちがえないように

詳細を見る

No.4 PAR 4Back441Y
ボタン
No.4のコースレイアウト

フェアウェイ中央の木立が曲者である。ティショットは、この木立を避けた左側がベストだがOBがあるので要注意。コーライグリーンの場合、左サイドと奥は下り斜面でOBになりやすいので、右目から攻めるのが得策。

詳細を見る

No.5 PAR 4Back375Y
ボタン
No.5のコースレイアウト

ティショットは落下地点が小高い丘となっており、グリーンは見えないが、真直ぐなホール。ティショットを右側の林に打ち込むと、急斜面でパーオンは難しくなる。ベントグリーン左は、下り斜面となっており、アプローチが難しくなる。セカンドショットは、両グリーンの間を狙うのが安全。

詳細を見る

No.6 PAR 4Back395Y
ボタン
No.6のコースレイアウト

平坦で真直ぐなホール。ティショットは、左側前方にある二本松を避けて打たないと、セカンドショットがスタイミーになる。ベントグリーンは距離もあり、右側は下り斜面となり、池があるのでスライスボールは禁物。状況によっては、刻んで攻めるのが得策。

詳細を見る

No.7 PAR 3Back189Y
ボタン
No.7のコースレイアウト

池越えのショートホール。グリーン手前は、大きなバンカーが口を開けており、池とバンカーによるプレッシャーがかかるホールである。ティグランドの向きに惑わされること無く、アドレスの向きをしっかり確認すること。

詳細を見る

No.8 PAR 5Back539Y
ボタン
No.8のコースレイアウト

左ドッグレッグのロングホール。セカンドショットは打ち上げとなり、グリーンは見えない。左サイドには、クロスバンカーがあるので右目を狙う。ベントグリーンの奥は下り斜面となり、OBがあるので要注意。また、左側も下り斜面となり、フックボールは禁物。

詳細を見る

No.9 PAR 4Back390Y
ボタン
No.9のコースレイアウト

ティグランドより、190M地点から下り斜面となる、打ち下ろしのホール。ロングヒッターなら、1打目でグリーン近くまで来るが、左足下がりのライとなるので、セカンドショットが難しくなる。ティショットは、やや左目を狙うのがベスト。セカンドショットは距離感に注意。

詳細を見る

他のコースを見る ▲

  • お車でお越しの方
  • 電車でお越しの方