鷹羽ロイヤルカントリークラブ

タカハロイヤルカントリークラブ
    • 2012/01/18投稿15年前)
    • 84( イン / アウト : 43 / 41 )
    • 雨の予報でしたが、ほとんど降らず、暖かったし気持ちよくプレーできました。今日はドライバーがあたって気持ちよかったです。メンバーも気持ちのよい人たちで、ベストも出せ、最高のラウンドでした。今日はルーティーンをしっかりやった。後ろから見る。スパッツを見つける。スタンスを合わせる。グリップをへその前で確認する。素振りをする。もう一度グリップを確認する。素振りの感覚でショットをする。この日のプレーは月例でした。ハンディが26もあったので、ネットで58。コースレートが68だったので10アンダー。優勝できるかも。この次が楽しみ。でも、ハンディが8も減るそうだ。この次からB組だ。ハンディ18になりそう。左手の使い方を覚えた。前に人を立たせて、その人にあたらないように左手をおりたたむのだそうだ。のばすのだとばかり思っていた。 コメントを書く »
Front9: イン(43) Back9: アウト(41) Total: 84

アウト
14E2
241
342
44E2
552
63E1
74E1
832
952
TOTAL 36 41 15

イン
104E2
1142
1242
134E1
143E2
1552
164E2
1732
1852
TOTAL 36 43 17

イン No.11 PAR 4

SCORE: 6 PUTT: 2

飛距離番手心拍歩数
(ティー)
- -00
1打目(ラフ)
184 Y3UT- -00
2打目(ラフ)
123 YPW- -00
3打目(ラフ)
32 YPW- -00

このホールのコメント

第一打は少し右目に出てしまった。あたり的には悪くなかったのでフェアウェイまで出ているかと思ったが、たぶん木にあたって跳ね返ってきたのでと思う。ユーティリティで184しか飛んでない結果となった。そこからピッチングで狙ったが、やはり手前のバンカーを嫌がりすぎて、奥のバンカーへ。残り100ヤードをピッチングで打つのは大きすぎるようだ。ここはグリーンが奥から難しい。どう攻めればいいのか、手前のバンカーはいやだし、2段グリーンで読みは難しいし、その傾斜を斜めに横切る難しアプローチとなり、外まででてしまった。結局、4オンして2パットのダブルボギー。

このホールのスタッツ

コメント一覧

このSCOログに対するコメントはまだ登録されておりません