Shot Navi PRO, PREMIUM 機能詳細
画像アイコンの説明
タイトル画面
(1) アンテナ


本製品ではGPS測位の感度をアンテナの本数(1~3本)で表示します。アンテナと?マークが交互に点滅している時はGPSを測位できていませんので、測位できる場所まで移動してください。
(2) バッテリー
![]() |
バッテリー残量が十分あります。 |
![]() |
バッテリー残量が減っています。 |
![]() |
バッテリー残量がわずかです。充電してください。 |
![]() |
充電中です。 |
![]() |
充電が完了しました。 |
ナビゲーション画面
(3) ホール | 現在のホールを表示します。 |
(4) PAR数 | 現在のホールのPAR数を表示します。 |
(5) ホールド | 表示中はボタン操作をロックしていることを示します。[OK]ボタン長押で解除。 |
(6) 距離単位 | Yds : ヤード / m : メートル |
(7) センター | グリーンのセンターまでの残距離を表示します。 |
(8) エッジ | グリーンのエッジまでの残距離を表示します。 |
(9) グリーン | 2グリーンの場合、右グリーン、左グリーンを表示します。 |
(10) 方位 | ※ PREMIUMのみ グリーン、ハザードの方位を表示します。 |
ゴルフ場を検索する
ナビゲーション画面
グリーンモード
グリーン、センターとエッジまでの残距離と方位を同時に表示します。2グリーンの場合には、上下ボタンで左右のグリーンを選択することが出来ます。
※ 方位は、PREMIUMの場合のみ表示されます。
シンプルモード
グリーン、センターまたはエッジまでの残距離と方位を個別に表示します。2グリーンの場合には左右グリーンのセンター、エッジを上下ボタンで切替個別に切り替えることが出来ます。
※ 方位は、PREMIUMの場合のみ表示されます。
ハザードモード
目標グリーンおよび、グリーンまでの間にあるハザードまでの残距離と方位を表示します。2グリーンのコースでは、左右グリーンまでの間にあるハザードまでの距離を個別に表示します。上下ボタンで表示しているハザードを切り替えることが出来ます。
※ 方位は、PREMIUMの場合のみ表示されます。
上下ボタン : グリーンの左右、ハザード情報等の変更
左ボタンまたは戻るボタン : 一つ前の画面に戻ります
地点登録と飛距離表示
マイヤーデージブック機能
方位計について (PREMIUMのみの機能)
ルール
ゴルフ規則14-3 では、ゴルフコースの傾斜情報などの距離以外の表示を禁止しているため、「競技対応モデル」のShot Navi PRO(写真左/ホワイト) には電子コンパスを搭載せず、「距離」のみを表示し、「ゴルフを楽しむモデル」のShot Navi PREMIUM(写真右/ブラック) には「距離+方位」を表示する電子コンパスを搭載しました。ゴルファーのプレースタイルに応じた2機種をご用意させて頂いております。
方位計の校正
- 1. 電子コンパスを使った方位の確認と、方位計の調整が行えます。PREMIUM をお使いの方は、ご使用前に方位の校正を行ってください。右の画面でOK ボタンを押すと、方位センサーの校正画面になります。
- 2. 本製品を平らな場所に置いてOK ボタンを押して下さい。
- 3. 球の表面を撫でるように本製品を大きく動かして下さい。
- 4. 方位センサーの校正が完了すると右の画面が表示されます。失敗した場合は校正を最初からやり直して下さい。
歩数計について (PREMIUMのみの機能)
GPS計測の特徴
距離計測法
計測場所の環境が与える影響
ルール対応について
本製品における「ルール対応」とは、競技大会のローカルルールにおいて距離計測器の使用が認められている場合にのみご利用が可能となります。
ロイヤル・アンド・エンシェント・クラブ(R&A)と米国ゴルフ協会(USGA)の2006~2008年のルール裁定集の見直しにより、2006年1月1日より、アマチュアゴルファーの一般的なプレーにおいては、すべてのラウンド(ゴルフコース)で距離計測器の使用が認可されました。プロツアーを含む競技大会においても、ローカルルールにおいて距離計測器の使用が認められた場合は利用が可能となりました。
※実際、競技で使用の可否につきましては、競技大会の事務局などにご確認の上ご使用ください。尚、ショットナビシリーズの製品中、電子コンパス機能やジャイロ機能が搭載されている機種におきましては、上記ローカルルールの定めがあった場合でも競技などでの使用は認められておりませんので、ルール対応モデルではないと表示させていただいております。非表示モードにして頂いても、競技での使用は認められておりませんので、ご注意ください。