カヌチャゴルフコース
ShotNavi情報の更新
Update[高度データ修正]カヌチャゴルフコース(2023-04-29) カヌチャゴルフコース の高度データを更新しました
Update[コース情報変更] カヌチャゴルフコース(2023-02-28) [ビレッジ/シーサイド]のコース情報を変更しました
カヌチャゴルフコースの更新情報 >-
ビレッジPAR 36 ヤード数 Back: 3216Y Regular: 3009Y Ladies: 2573Y
-
シーサイド
PAR 36 ヤード数 Back: 3260Y Regular: 2998Y Ladies: 2517Y
シーサイド詳細
ヤード数 / Back: 3260Y Regular: 2998Y Ladies: 2517Y
ホール別解説
No.1 PAR 4Back329Y
ボタン
スターティングホールはティーグラウンドからグリーンまでまっすくにのびるロングホールです。ティーショットは力まずにセンター狙い。 飛ばすことよりも、まずフェアウェイに確実に。第2打はフェアウェイ左サイドにある松はOBゾーンが近いので注意。ロングヒッターには2オンも可能ですが、左サイドのOBに注意して、センターへ確実にボールを運ぶのがベストルート。 |
No.2 PAR 4Back348Y
ボタン
大浦湾を正面にした打ち下ろしのストレートなミドルホールですが、中央の松の木を境にして2つのフェアウェイに分かれています。 松の木の左サイドがベストポジションです。グリーンは縦長に長く、センターを境にして大きくうねっていますので、パッティングには注意が必要です。ピンが上の段ならば思い切って打ってみましょう。 |
No.3 PAR 5Back488Y
ボタン
リズムにのってパー、バーディーを狙いたい打ち下ろしのロングホールです。ティーショットは、フェアウェイセンターの椎の木を目標に打ってください。 セカンドは右にバンカー、左に大きな池が待ちかまえていますので、自身のあるクラブで方向を重視した正確なショットを心がけてください。 また、グリーン左サイドのバンカーは、深く、難しいので注意してください。 |
No.4 PAR 3Back179Y
ボタン
沖縄の海バックに池とビーチバンカーのコントラストがとても美しいショートホールです。ティーによって、距離も違ってきます。 距離をしっかりとつかんでクラブ選択を。池を怖がってヘッドアップやボールの行く方向ばかりを気にした早打ちを避けることです。周囲の景観を楽しむつもりでゆったりとしたテンポでスウィングしましょう。 |
No.5 PAR 4Back378Y
ボタン
打ち上げのミドルホールです。グリーンは大きく、受けていますので、左手前から攻めていくのが得策でしょう。右手前のバンカーに入れると厄介です。グリーンは縦長で、高低差があります。ピンの位置に注意してください。 |
No.6 PAR 5Back567Y
ボタン
やや左ドッグレッグの打ち下ろしのロングホール。16番ホールの池が目に入り、プレッシャーとなりますが、きちんと方向を定めてアドレスをとり、自身を持ってスウィングすることです。また、このホールは岬に位置していますから、両サイドからの風の向きに注意を。いずれにしてもOBゾーンを避けて攻めることです。 |
No.7 PAR 4Back426Y
ボタン
このホールのティーショットは飛距離より正確性が要求されるホールです。また右から海風が吹くので風向きによく注意すること。 フェアウェイバンカーにつかまると厄介ですから、バンカーを避けることに集中。 第2打で距離が残ったならば、グリーンを直接狙わず、グリーン左手前の花道に。 アプローチで勝負。 |
No.8 PAR 3Back180Y
ボタン
カヌチャ浜沿いの断崖上の屋根にセッティングされた難易度の高いホール。太平洋に半島状に突き出たこのショートホールは、右手前が谷、左サイドにはバンカーと、たいへんにスリリングなホールになっています。海からの風をまともの受けることになるので風を十分に計算して、クラブ選択に十分に気をつけることです。 |
No.9 PAR 4Back365Y
ボタン
クラブハウスに向かって広がるやや打ち下ろしのミドルホール。このホームホールはティーショット、セカンドショットともに池がからみ、気の許せないホールです。ティーショットは右のサイドバンカー方向が狙い目です。 また、第2打は残り距離によっては、無理にグリーンを狙わず、グリーン手前に刻み、左の花道から攻めるのが安全策です。 |
最新のSCOログ
周辺のゴルフ場
- お車でお越しの方
- 電車でお越しの方