NIKIGOLF online Top ゴルフ場予約 ご利用案内 新規会員登録 ご利用規約 お問合せ

フォレスト芸濃ゴルフクラブ
フォレストゲイノウゴルフクラブ
メンバーコース
旧:Jゴルフ芸濃
ゴルフ場情報ゴルフプレー予約コースデータ
 イン

 No.1
PAR 5
DISTANCE 588
[ホール情報]
インスタートのこのホールは、ティーショットは打ち下ろしですが、、その先には右に曲がって左に池が連なる厄介なホールです。またセカンドの右にも池があり、確実に良いショットを繋いでいかないと、トラブルの多いホールとなっています。しかし距離的にはそれほどハードではなく、頭脳的な戦略で攻めていければ案外難しいホールではありません。グリーン中央が高く、手前と左奥がそれぞれ低くなっており、ピンロケーションに注意してください。

 No.2
PAR 3
DISTANCE 162
[ホール情報]
グリーン手前から右側が、池のあるショートホールです。ピンの位置によって距離的にかなり差があり、難易度も大きく変わります。正確な距離の判定が必要で、グリーン面のだいたい池方向に傾斜しており中央部がやや高くなっています。

 No.3
PAR 4
DISTANCE 399
[ホール情報]
大きく左へドッグレッグしたホールで、ドライブに自信のあるプレイヤーは左の山腹を狙えば、最短距離でセカンドを打てます。しかしあまり無理をしなくても、やや左目のショットで十分です。グリーンは右から奥にかけて大きな池に囲まれており、特にグリーンのオーバーはすぐ池となるので注意してください。ただ右を怖がり過ぎて左のバンカーに捕まると、大きな山裾の樹があってトラブルとなりやすいので警戒が必要です。グリーン面のアンジュレーションは、左右に軽い窪地があります。

 No.4
PAR 4
DISTANCE 364
[ホール情報]
グリーンまで少し打ち上げのホールです。グリーンがやや砲台状となって、右サイドバンカーがガードしています。ティーショットは左サイドバンカーに入れない程度に、左目を狙うのがベストルートでしょう。グリーン面は右が高く左に順次下がった3段になっています。

 No.5
PAR 4
DISTANCE 373
[ホール情報]
このコースで最もメンタルなホールと言えます。ティーショットの落下点が、明暗を分けるホールとなっています。かなり豪快な打ち下ろしですが、左右に池が見えており、グリーンの道中に二本のクリークが横切っています。最初のクリークを越すにはかなりのキャリーが必要で、確実にクリーク手前で止めても150ヤード以下のセカンドを残せば、それ程問題はありません。もしセカンドで自信がなければ、二番目のクリークの手前へ刻み3オンを狙うのが賢明でしょう。グリーンは左から奥にかけては池で、距離を間違えないでください。グリーン面はこのコースでは最も平易なグリーンです。

 No.6
PAR 5
DISTANCE 506
[ホール情報]
ティーショットは、池越えのバンカー越えが最も理想的なルートですが、自分の飛距離に合ったルートの判定が必要です。バンカーは斜めになっており、どの辺を狙うかでセカンド以降の距離が変わります。自信のない人はバンカー左の安全なルートを行けば問題ありません。セカンドから大きく左へドッグレッグして、やや打ち上げていきます。グリーンは左手前に花道が開いていますが、それ以外はバンカーで囲まれており、グリーン面は右が少し高い2段となっています。ティーショットが良くて、無理して2オンを狙うと結構落とし穴にはまるかも知れません。

 No.7
PAR 3
DISTANCE 181
[ホール情報]
グリーン手前が池の美しいショートホールです。グリーン右手前と池の間に渚バンカーがあり、中央から左手前にかけてポットバンカーがガードしています。グリーン面は総体的に受けていますので、思い切ってピンを狙っていってもボールは良く止まるはずです。ただ中央部がやや高くなっているので、ピンの位置を大きく外れないようにしてください。自信のないプレイヤーのために池の左側には広い逃げ道を設けておあり、うまく利用すれば案外良い結果が出るでしょう。

 No.8
PAR 4
DISTANCE 402
[ホール情報]
フェアウェイは1P付近で左右2段となっています。ティーショットが1Pまで飛ぶプレイヤーは、ぜひ左の高い段にボールをキープして欲しいものです。そこからはグリーン右の池が良く見えると同時に、グリーンの花道をうまく利用できるからです。最もティーショットがうんと飛べば、セカンドは極短い距離で問題がなくなるかも知れません。グリーンは池側に傾斜しており、中央部の右は窪地状となっています。

 No.9
PAR 4
DISTANCE 423
[ホール情報]
No.9と池を挟んで反対側のホールです。クラブハウスに向かって池とバンカーと芝生の景観が素晴らしいのですが、プレイヤーにはかなりプレッシャーのかかるホールです。飛距離に自信のない人は、左の広いフェアウェイを狙って攻めれば十分ですが、飛ぶ人は池超しでバンカー越えを狙う必要があります。最終のホールはかなりチャレンジ性の高いホールとなっています。グリーン面のも手前と右池側と奥にそれぞれ傾斜しており、ボギーはやすく、パーは難しく、バーディーはなお難しいホールと言えます。

 アウト

 No.1
PAR 4
DISTANCE 393
[ホール情報]
スタートのホールは殆どフラットで、ティーショットに障害となるものはありませんが、グリーンが少し右に寄っている分だけ、ティーショットの止まる位置によっては、セカンドが狙い難くなります。自分の飛距離を計算して、次打の狙いやすい場所を選んでください。グリーンは少し左右の2段になっています。ピンの位置を良く確認してプレイする必要があります。グリーンの右の窪地はグラス・バンカーでボール止めとなっていますが、大きく右へは禁物です。

 No.2
PAR 4
DISTANCE 373
[ホール情報]
ティーから正面に見えるバンカーはクロスバンカーで、これを越えればグリーンはすぐ近くです。ただし飛距離に自信のないプレイヤーは、無理をせずにバンカーの左狙いが安全です。ただバンカーそのものはそれ程深くなく、入れても十分に2オンは狙えます。グリーンは正面と右と奥にバンカーがガードしており、奥行きが比較的狭いので、グリーンへの距離感を慎重にして下さい。グリーンの左手前には池が食い込んでいますので、あまり左へ逃げるのは禁物です。

 No.3
PAR 4
DISTANCE 363
[ホール情報]
やや打ち下ろしで距離的にもそれ程長くないホールです。ただグリーン右手に池が張り付いているので、ティーショットをあまり右に持っていくと、セカンドが難しくなります。グリーン面は総体的に池の方へ傾斜しているので、ピンの位置より池側のサイドに狙いたいものです。

 No.4
PAR 3
DISTANCE 155
[ホール情報]
フル・バックは別として、比較的距離の短いショートホールです。グリーン面の前後にかなり深い窪地があり、ピン・ロケーションを良く頭に入れて狙ってください。グリーンの左奥に少しポット状のバンカーがあり、この方向へのオーバーは注意が必要です。

 No.5
PAR 5
DISTANCE 494
[ホール情報]
ティーに立つと右はOBで左は大きな池が連なるホールですが、全体に幅も広くフラットで、思い切ったティーショットが必要です。セカンド以後は少し左へ曲がりながら打ち下ろしていきます。右に見えるサイドバンカーより右へ行かない様に注意してください。グリーン面は総体的に右下がりで2段になっています。ロングヒッターなら2オンも狙えるホールの一つですが、グリーンの右にはOBが待ち構えています。

 No.6
PAR 5
DISTANCE 523
[ホール情報]
NO.5に引き続きロングホールとなっていますが、まったく方向が逆になりますので、風の関係に注意してください。ティーショットで左サイドに見えるバンカーは、飛距離に自信のあるプレイヤーなら挑戦してください。セカンドからグリーンまでの左サイドには、池とバンカーが連なっています。やや右よりに攻めていくのが賢明でしょう。ただグリーン面の左は少し窪地状となっており、ピンの位置によってグリーンへのショットは注意が必要です。

 No.7
PAR 4
DISTANCE 374
[ホール情報]
ティーに立つと左に展開する池が気になりますが、右の山裾方向へ思い切ってショットしてください。距離的には、ティーショットが十分出ていれば比較的短いセカンドでグリーンを狙えるのですが、右手に池を抱いたグリーンは、正確なショットを要求します。グリーン面は奥が高い2段で、左の花道以外は池の方向に傾斜しています。

 No.8
PAR 3
DISTANCE 194
[ホール情報]
比較的距離のあるショートホールです。グリーンは横長で右が高く左で3段に下がっています。右手前の山裾にはグラスバンカー群が待ちうけており、左はバンカーが連なっていますので、的確にグリーンを捉えるには、ロフトの効いた良いショットが要求されます。

 No.9
PAR 4
DISTANCE 371
[ホール情報]
クラブハウスに向かって、No.18と平行する大きな池が左サイドに広がっている景観の美しいホールです。右のサイドバンカーと池のプレッシャーをはね退けて、思い切ったティーショットが出来れば、比較的に良い結果の出るホールです。ただグリーン面は右後方が2段となり、左奥は池方向に傾いたアンジュレーションがあり、パッティングには注意が必要です。


▲ページトップへ
(c) Shot Navi