ベネフィット・ステーション
電話によるお問合せ・お申込は「03-4582-2515」まで
ゴルフTOP お問い合わせ ご利用規約 コンペ予約
雲雀ゴルフ倶楽部(閉鎖)
ヒバリゴルフクラブ
パブリックコース
旧:ロイヤルフォレストゴルフ倶楽部
ゴルフ場情報コースデータ
 アウト

 No.1
PAR 4
[ホール情報]
広々としたフェアウェイは、安心してロングショットができる快適なスタートホール。左サイドOBで、バンカーはOBをガードしたスムースプレーが求められる。フェアウェイセンターやや右狙いで、グリーンは右から攻める。グリーンポットバンカーに注意したい。無理をせずスリーオン、ワンパットがスコアメイクのポイント。グリーンは軽い4段セパレート。日左奥が受けており、右花道方向より攻めたい。

 No.2
PAR 5
[ホール情報]
軽い打ち下ろしでティーオフし、グリーンまでフラットなロングホール。ティーショットはフェアウェイセンターに運び、セカンドショットは、ポットバンカー前に運び、ピッチショットでのオンがポイント。第2打でフェアウェイバンカー越えを確実にしたい。フックは禁物。無理なクラブ選択はしないこと。グリーンは正面花道。グリーン面は、右前下がりの軽い3段グリーン。センター右前からの攻めが有利。

 No.3
PAR 3
[ホール情報]
池とポットバンカー越えのチャレンジホール。やや大きめのクラブで、ポットバンカー越えがポイント。スライス絶対禁物。グリーンは花道は右サイド。左奥より右前に受けの3段ステップフラットグリーン。

 No.4
PAR 4
[ホール情報]
クレーターセパレートダブルフェアウェイ、タフなターゲットホール。右OBはバンカーで場ガードされる。左フェアウェイに運び、第2打をグリーンバンカー左前に運び、スリーオンが賢明。グリーン花道は左。中央を尾根セパレートされた、フラットな受けグリーン。

 No.5
PAR 4
[ホール情報]
クラブ選択と厳しい結果で、話題性のある打ち下ろしホール。ティーショットは、距離よりもコントロールショットで、谷手前に軽く運ぶ。第2打はメンタルな難しさ、クラブ選択と決断が求められる。グリーンは花道はない。横広の奥行きのない幅広グリーン。3面に尾根セパレートされた受けグリーン。

 No.6
PAR 4
[ホール情報]
バンカー越えの印象の深い、右ドッグレッグのバーディホール。ティーショットの結果で、バーディーもボギーも生まれる。フェアウェイは広い。右フェアウェイバンカーを軽く越え、グリーンを攻める。3ポットバンカー左に逃げると、距離が残りバーディチャンスが少なくなるが安全ルート。グリーン花道は正面。大きな段さのある右高グリーン。ステップは1mと厳しいが、面は軽い打ち上げ。

 No.7
PAR 3
[ホール情報]
完全にガードされたグリーン攻めのチャレンジホールのため、力量に調和したショットを求められる。左側OB,右側池。グリーン右前花道より、ドローボールで攻める。バンカー手前に刻み、2オンワンパットも得策。距離と方向性、大きなクラブ選択がカギ。グリーン花道は右.。軽いステップグリーン。右下段の3段受けグリーン。

 No.8
PAR 5
[ホール情報]
軽い打ち下ろし、打ち上げのバーディロングホール。第2打の結果で、天国と地獄の明暗を分ける。フェード、ドローの2つのロングショットで、フェアウェイクロスバンカーを越えて、ツーオン、バーディ攻め。安全策は、クロスバンカー越えで、グリーン左前の広いFWに運びバーディチャンスを狙う。グリーンは花道正面。3ステップ左上段1面、右下段2面、段差のある受けグリーン。

 No.9
PAR 4
[ホール情報]
ストタレジックな池、クリークの美しいホームホール。頭脳的判断が明暗を分ける。右サイドOB、バンカーでガードしている。ティーショットは、フェアウェイバンカー左側にロングドライブし、グリーン右サイドからの攻めは勝負、ティーショットの結果によってはグリーン手前に刻み、3オンが賢明ルート。グリーンは花道はなく、クリーク越えのグリーン。左奥より右前下がりのフラットで、地ぶくれ変化のあるグリーン。

 イン

 No.1
PAR 5
[ホール情報]
広いフェアウェイに向かいロングドライブを楽しめる、打ち下ろし、フラットの広々としたストレートホール。ティーショットは左右安全であるが、第2打落下点の左右が谷。無理をせずフェアウェイセンターに運ぶ。距離より方向性重視のクラブ選択がポイント。グリーン花道は右正面。中央に尾根のある、左右セパレートの受けのグリーン。左奥のピンは難しい。

 No.2
PAR 3
[ホール情報]
軽い打ち下ろし、谷越えの、短いが絶対ショートの許されないターゲットショートホール。やや大きめのクラブでグリーン正面のポットバンカーの肩をデッドに攻める。グリーン花道は右側。小さな4段セパレートのフラットなステップグリーン。

 No.3
PAR 4
[ホール情報]
決断と技術、パワーを求められる話題性のある左ドッグレッグホール。ティーショットはバンカー右に運び、第2打はグリーン右前に、ピッチショットでピンを狙う3オン構想がカギ゛。無理とフックは禁物。正面やや右が花道となる。四面ウェーブセパレートのフラットな受けグリーン。

 No.4
PAR 4
[ホール情報]
クレーター、マウンド群に囲まれたローリングフェアウェイの左ドッグレッグホール。左OB、距離より方向性重視。ティーショットはフェアウェイセンター右に軽く運び、グリーンは止まる球でデッドの攻め。グリーンは浮島グリーンとなっており、ポットバンカー左右に花道。左右のポットバンカー左右に花道。左右ステップのカール状受けグリーン。

 No.5
PAR 4
[ホール情報]
距離のないフラット、ストレートホール。第2打に得意な距離を残す位置に、ティーショットを運ぶ。フェアウェイ左運びがポイント。右サイドはカモフラージュマウンド越えで難しい。グリーン花道は右。左右高台フラット、中央ステップダウンの大きいカール型受けグリーン。

 No.6
PAR 5
[ホール情報]
軽い打ち下ろし、距離はあるが、左は安全な右ドッグレッグホール。ティーショットはフェードボールで、ドローのロングドライブはバンカーに捕まる。第2打はフェアウェイターゲットは、確実な位置に、自信のあるクラブで運ぶ。バンカー群を避け、確実に3オンルートを考えることが先決。スライスは禁物。グリーン花道は正面右。5個の小尾根の入りこんだウェーブグリーン。

 No.7
PAR 3
[ホール情報]
ステップ、ポットバンカーに囲まれ、勝負を求められる、軽い打ち下ろしホール。左サイドは全てOB。グリーンセンター目標。右フェアウェイの逃げは、ピン位置より得策のこともある。オーバーに攻めクラブ選択がポイント。グリーン花道は右、地ぶくれの多い受けグリーン。

 No.8
PAR 4
[ホール情報]
ダブルフェアウェイとポットワンバンカーの印象ホール。パワーを求められる。ティーショットはチャレンジで、第2打は大きめのクラブ選択がポイント。グリーンオーバー覚悟のショットが決めて。第2打位置によっては、グリーンオーバーバンカー手前の刻みは安全策。グリーンは左右に狭い花道。小さな4段ステップの受けグリーン。

 No.9
PAR 4
[ホール情報]
谷越えのフラットホール。クロスポンド越えに技量判断が求められる印象的なホームホールである。ティーショットはドローボールでセンター狙い。池越えドローでグリーンを攻めたい。第2打が勝負。力量にあった池越えの目標選択でスリーオンが安全ルート。グリーン花道は正面。3つのカール面と尾根のウェーブセパレートの右下がりのグリーン。


トップへ戻る

(c) ShotNavi