
Windows10において「Creators Update」という更新が行われたPCに ADVANCE2 FW を接続しても、端末を認識できないという現象を確認しております。
対応についてはこちらをご覧ください。
Shot Navi ADVANCE2 FW ソフトウェアのバージョンアップ方法
(Shot Navi ADVANCE2および旧機種Shot Navi ADVANCEのソフトの更新は行えません)
本アップデートデータを使うとソフトウェアのバージョンを2.0.x から 2.0.5 に変更し下記機能の修正します。
[2.0.5バージョンでの主な修正/改善内容] (2014年12月2日公開)
・同心円の距離数値位置の調整
・コース画像のサイズの微調整(若干大きく表示されます)
・ドックレックホール等の表示位置調整(全体が入るように位置調整を行いました)
・内部時計が未来になるケースへの対応
ソフトウェア概要
名称 | Shot Navi ADVANCE2 FW用ソフトウェア修正プログラム |
対象製品 | Shot Navi ADVANCE2 FW |
使用環境 | ADVANCE2 FW本体とPCをminiUSBケーブルにて接続 |
転載条件 | 許可無く転載不可 |
注意事項 使用条件
ダウンロードを開始された場合には本許諾書に同意されたものとさせていただきます。
使用許諾契約書
ご使用になられた時点で、下記使用条件に同意してテクタイト株式会社(以下テクタイトといいます。)との間で契約が成立したものとさせていただきます。
1. 本ソフトウエアおよびその複製物に関する権利はその内容によりテクタイトまたはテクタイトのライセンサーに帰属します。
2. テクタイトは、本ソフトウエアのユーザー(以下ユーザーといいます。)に対し、本ソフトウエアをShot Navi ADVANCE2 FWとPCを接続し各種サービスを利用する目的で本ソフトウェアを使用する非独占的権利を許諾します。
3. ユーザーは、本ソフトウエアの全部または一部を修正、改変、リバース・エンジニアリング、逆コンパイルまたは逆アセンブル等することはできません。
4. テクタイトおよびShot Navi ADVANCE2 FWの製造元メーカーは、本ソフトウエアがユーザーの特定の目的のために適当であること、もしくは有用であること、または本ソフトウエアに瑕疵がないこと、その他本ソフトウエアに関していかなる保証もいたしません。
5. テクタイトおよびShot Navi ADVANCE2 FWの製造元メーカーは、本ソフトウエアの使用に付随または関連して生ずる直接的または間接的な損失、損害等について、いかなる場合においても一切の責任を負いません。
6. ユーザーは、日本国政府または該当国の政府より必要な許可等を得ることなしに、本ソフトウエアの全部または一部を、直接または間接に輸出してはなりません。
Shot Navi ADVANCE2 FWのゴルフ場ナビデータの更新を行うにはADVANCE2 FW本体とPC等をminiUSBケーブルで接続し、ストレージモードにて接続してファイルを所定の場所にコピーしてください。
下記手順はウェブブラウザ Iternet Explorerでのインストール方法です。
1. ソフトウェア・アップデートデータファイルをダウンロード
ダウンロード ボタンをクリックしてください。
2. 更新データをPCにダウンロードし保存する
3. 保存した「ad2fw_update.zip」ファイルを展開する
4. Shot Navi ADVANCE2 FWとPCをminiUSBケーブルで接続する
5. 本体の電源を入れる
6. 本体のストレージにデータをコピーする
本体とPCをUSB接続後、
マイコンピュータ(又はコンピュータ) より、
※ ShotNavi (E:) の "E" は環境により、アルファベットが異なる場合が御座います。
本体のストレージの直下に先ほど展開した
ad2fw_update.dat ファイルを選択し、ドラッグアンドドロップでコピーします。
コピーが完了するまでお待ちください。
コピーが完了したら、本体からUSBケーブルを抜いてください。
7. 更新を確認し更新を完了する
USBケーブルを抜いて、しばらく待つとメディアデータ更新の画面が表示されます。
メディアデータの更新を確認するポップアップウインドウが表示されます。
メニュー画面が表示されたら
OK ボタンを押して更新を開始します。
メディアデータの更新完了のポップアップが表示されます。
OK ボタンを押します。
続けて、ソフトウェア更新の画面が表示されます。
ソフトウェアの更新を確認するポップアップウインドウが表示されます。
メニュー画面が表示されたら
OK ボタンを押して更新を開始します。
ソフトウェアの更新完了のポップアップが表示されます。
OK ボタンを押します。
本体が再起動します。
8. ソフトウェア更新のチェックを行う
メニュー画面が表示されたら
メニュー → 設定
→ Page2 → ソフトウェア情報
SoftWare Version のバージョンを確認します。
今回の更新プログラムによりバージョンは
2.0.5 になります。